大人気グループYoutuber【東海オンエア】!
カラー分けに負けじと内面までも個性的な6人のメンバー、全力投球のおふざけが魅力的ですよね。
中でも彼等の動画の名物となっているのが過酷な罰ゲーム――通称『十字架』と呼ばれるものです。
常に動画内では6人のメンバーのうちの誰かが十字架を背負っております。
メインチャンネルだけでなく、サブチャンネルやTwitterなどでの日常の様子までにも架せられている様子が映されているのですから、身近に感じて面白くて仕方ないのです!
今回は、そんな東海オンエアの歴代罰ゲームを振り返っていこうと思います!
私自身も東海オンエアは大好きなので、その中から「これは過酷で盛り上がったなあ」と思った個人的トップ5も紹介させて頂きます!!
東海オンエアの過酷な罰ゲームまとめ
さて、それではさっそく東海オンエアの代表的な罰ゲームを振り返ってみましょう。
まず、代表的なのが『メンバーが一定期間中、ある特定の格好』であるものでしょうか。
喩えば、ゆめまるさんがアキネイターというランプの魔人の格好をすることになったり、電柱の格好を続けることになったり……。
参照動画:【ドベは◯◯】自分がアキネイターになってキャラを当てるのじゃ!!!
参照動画:【元祖vs新鋭】クソ選手権を面白くした方が勝ち選手権!!!
てつやさんが一週間、ピコ太郎の格好をすることになったり……
(ちなみにこの格好は、岡崎でのイベント中でも続行されていたというのですからびっくりですね!)
参照動画:【大流行】PPAPをシバ太郎が改変してクイズにしてみた!!
『○○王』クイズでドベになってしまったゆめまるさんが王冠を被ったり!
参照動画:【ドベは王冠】今まで動画で獲った「王」の称号、覚えてるか貴様ら!!
よくよく考えれば、格好系の十字架はゆめまるさんが若干多めでしょうか……?
ちなみに現在(2019年6月時点)でも、ゆめまるさんはヒゲの罰ゲームを続けていますね。
東海オンエアは本当に身体を張っていて且つ、リスナーの皆さんに笑いを届けることに全力を賭けているグループですよね!
参照動画:【神展開】必要な物は自分で作ろう!第一回小道具作り選手権!!!
そして他に忘れてはいけないのが、『改名』の十字架でしょう。
選手権に負けてしまった虫眼鏡さんが罰ゲームとして、名前を一ヶ月間『負け犬』に変えてしまったことがあるのです。
この動画の日以降に収録した動画は、虫眼鏡さんの名前紹介テロップに必ず『負け犬』と表示され、彼自身も「負け犬だ!」と名乗っています。なんだかシュールですよね(笑)
参照動画:【まさかの感動】選手権で勝った奴が勝ち選手権!!!
次に、新規のリスナーさんでも記憶に新しい、改名の十字架をご紹介いたします。
こちらは最近の東海オンエアの企画の中でも、非常に人気の高い動画となっておりますので、未視聴の方はぜひネタバレ無しで御覧ください!
このババ抜き企画の中の罰ゲームで、あるメンバー二人がジジイ・ババアと改名してしまうことになります……!!
参照動画:【1週間ババ抜き】ジョーカーをバレずになすりつけろ!!
さて、次からは私の個人的に「つらそうだなあ、でも盛り上がったなあ」と、罰ゲーム当時を思い出しながらのランキングをお披露目したいと思います!
第5位「てつや、1ヶ月シルバーカー生活」
(出典元:https://www.youtube.com/watch?v=-cBM2mS-8ug)
参照動画:ドMにキツい罰ゲームをプレゼント!!第一回【十字架プレゼン】
動画内でも女遊びを公言しているてつやさんにとって、このシルバーカー生活は相当厳しかったのではないかなあと思います(笑)
ちなみにこの十字架が確定した後、てつやさんは専用のシルバーカーを購入したことをサブチャンネルにてお披露目しておりました!
参照動画:てつやのシルバーカーをご紹介します
しかも、このシルバーカーの十字架中に女の子と温泉旅行に行っていたというリークが入っております。
(動画内でコツコツ聞こえるのはヒール音でしょうか? けれど、沢山の女性と遊んでいるてつやさんなら納得ですね)
— てつや【東海オンエア】 (@TO_TETSUYA) 2019年2月14日
そして、1ヶ月間のシルバーカー生活を終えた記念ツイートも残しております!
旅行や映画撮影、クラブなど、相棒であったシルバーカーともお別れのようです。
てつやさんがおじいさんになった時、また復活しますように!
そういえば1ヶ月のシルバーカー生活が終わりました。
「本当に持ってるんですね!」って50回くらい言われた気がします。湯河原旅行、滋賀の映画撮影、日帰り沖縄、クラブに連れてってあげれたのでゆっくり60年ほど休んでてもらいましょう。 pic.twitter.com/xfem9Ox6Uh
— てつや【東海オンエア】 (@TO_TETSUYA) 2019年3月14日
第4位「てつや、1週間『雪降る夜のペチカ』生活」
(出典:https://twitter.com/to_tetsuya/status/1002268190565543936)
皆さんは、『雪降る夜のペチカ』とはどんな色かを想像できるでしょうか?
ご存知でない方は、ぜひこの動画をご確認ください!
参照動画:色ってこんな細かい名前あんのかよ!第一回「色王」
この罰ゲームでは、色王で最下位となってしまったてつやさんが全身『雪降る夜のペチカ』生活として、オレンジ色の服を身に着けて1週間生活することとなりました。
動画内でもてつやではなく『ペチカ』とテロップをつけられ、日常でも駅構内ではご覧の有様……(笑)
オレンジ色といえばてつやさんですが、ここまで目立つ色ですと当時は相当困っていたことでしょうね!
ペチカ pic.twitter.com/imBKu8h7vS
— りょう【東海オンエア】 (@TO_RYOO) 2018年4月14日
第3位「平成が終わるまで『Hey Hey 俺がりょうだぜ Say Yeah!』」
(出典:https://www.youtube.com/watch?v=GhCSPjyrl_0)
こちらの罰ゲームは、皆さんにとって馴染み深いものかと思われます。
平成が終わる2019年4月30日までの収録の間、りょうさんは動画の挨拶で必ず『Hey Hey 俺がりょうだぜ Say Yeah!』を言わなければならない十字架を背負っていました。
参照動画:【最悪の罰ゲーム】30年の歴史に終止符を!平成クイズ!!!
常識的なイケメン枠であるりょうさんとは思えないほどのはっちゃけた挨拶で、リスナーの間では親しまれていた様子です!
特に、『YouTube FanFest』でもその挨拶を披露していたほどに、りょうさん=『Hey Hey 俺がりょうだぜ Say Yeah!』が浸透しているのだと思われます!
参照動画:東海オンエア @ YouTube FanFest JAPAN 2018
しかしながら、りょうさんのいつものこの挨拶も平成が終わり、令和を迎えて以降は終了することとなってしまいました……。
参照動画:「Hey Hey 俺がりょうだぜ Say Yeah」とは今日でお別れです
この動画や、今までのメインチャンネルでりょうさんがあの挨拶をしないことで「ああ、平成が終わってしまったんだな」と実感するリスナーさんも少なくないようです。
それだけりょうさんのおちゃらけた挨拶が定着していたということですね。
私もあの挨拶が大好きでしたので、未だにロスが続いています……!!
第2位「虫眼鏡、令和最初の1ヶ月『だってばよ』語尾」
(出典:https://www.youtube.com/watch?v=HEio6Wsu9r8)
こちらも、記憶に新しいリスナーさんが多いことでしょう!
平成が終わり、令和が始まってから、「じゃんけんで負けた1人が語尾を変える」という非常に過酷な十字架を背負うことになってしまうのです!
この決定の様子や勝負の行く末は、サブチャンネルにて掲載されております。
参照動画:令和最初の1ヶ月、じゃんけんで負けた奴の語尾が変わります
結果的に、じゃんけんに負けてしまった虫眼鏡さんが1ヶ月間「だってばよ」という語尾で生活することになってしまいました。
なぜこちらが過酷だったのかというと、虫眼鏡さん自身が運営しているチャンネル『虫眼鏡の放送部』を自主的にお休みしてしまったことが大きいです。
この虫眼鏡さんのチャンネルはラジオ形式で、リスナーさんからのお便りを受け付けているのですが、「だってばよ」という語尾のままだと虫眼鏡さんとして満足いく形で放送ができない(不真面目に聞こえる)ため、罰ゲームが終わるまでお休みすることになったのです。
「だってばよ」という虫眼鏡さんの語尾が丁度慣れてきた頃合いではありますが、6月に入り、罰ゲームが終了したため、現在はラジオが再開されることとなりました!
普段とは違う語尾の虫眼鏡さんも可愛らしかったですが、やっぱり虫眼鏡さんのラジオが聴けないのは寂しいですね……!
第1位「【ほぼ一生】「令和」の間やり続ける罰ゲームを1人1つ決めよう!」
(出典:https://www.youtube.com/watch?v=nU1uBGxd06Q)
さて、栄えある個人的第1位は……令和ということでこれを欠かす訳にはいきません!
東海オンエアメンバー全員が、令和の間にやり続ける十字架を1人ずつ決めるというものです!
流石に度肝を抜かれました。彼等はどれほど罰ゲームに人生を賭けるのか……!!
参照動画:【ほぼ一生】「令和」の間やり続ける罰ゲームを1人1つ決めよう!
さっそく動画を拝見したところ、十字架が比較的軽い人と重い人での差が激しいことで物議を醸しましたね。
特に、てつやさんと虫眼鏡さんの十字架は過酷だと思いましたね!
てつやさんは甘いものがお好きみたいで、シュークリームが食べられないことを悔しがっていて、虫眼鏡さんに至っては旅行先でアサヒ以外のビールが飲めないのはかなりつらいことでしょう……!!
まとめ
以上、東海オンエアの皆さんの罰ゲームにまつわる特集でした!
これからも度肝を抜かす斬新な企画でYoutubeを盛り上げて下さる東海オンエアの活躍がますます楽しみです!
令和になっても、彼等の面白さは健在ですね!!
<ライター:まほろば>