過激な動画やぶっ飛んだ動画で現在人気急上昇中のDJ集団「レペゼン地球」
2018年4月6日時点でチャンネル登録者数は73万人と年内には100万人を超えそうな今かなり来ているDJ集団です。(本人たち曰く自分たちはYouTuberではないようです!)
そのメンバーでリーダー的存在であるDJ社長はウイスキーの一気飲みやバッティングセンターで上半身裸でボールを受け止めるなどバカなことをしていると思えば、時折心を打つむちゃくちゃ深い話もする人を惹きつける力が抜群にある方です。筆者もファンになってしまいました。
そんなDJ社長が2018年4月4日に投稿した「【好きなことで、生きていく】『レペゼン地球-DJ社長-』」という動画が現在かなり話題になっています。
DJ社長のことを嫌いだった人が見た後には応援したくなるほどの内容。
その動画内ではDJ社長のこれまでの過去や、実は借金が6000万あるということや、レペゼン地球の結成秘話、ふぉいや銀太、脇まるとの出会いなど、これまで語られることのなかった裏側について詳しく明かしています。
今回はこの詳細について詳しくまとめました。
DJ社長は借金6000万?理由は詐欺師に・・・
DJ社長は4月4日に投稿した「【好きなことで、生きていく】『レペゼン地球-DJ社長-』」という動画の中で今まで明かさなかった借金について打ち明けました。
この動画の中でDJ社長は実は借金が6000万ほどあるということを明かしました。
MAXの時でそれくらいだったということなので現在はこれよりも減っているとは思いますが、今もかなりの額の借金があると思われます。
その莫大な借金の理由や過去について詳しく説明していきます。
DJ社長は21歳の時イベント運営の仕事で自らがトップとなり様々なイベントを成功させました。
それに伴いお金もどんどん入り、イベントの規模もどんどん大きくし、そのお金でバーも開くなどイケイケ状態。
しかしそんな時詐欺に遭い1000万以上騙し取られ手元のお金が全てなくなる事態に。
その時の様子をDJ社長は「詐欺にあう奴なんかバカだと思ってたけどやっぱりプロはすごい!」と語っています。
出典:借金解決したい
そしてそこからが悲劇の始まりで、従業員たちの給料やバーやイベントにかかるお金、水道代、電気代など多くの支払いが一斉に押し寄せ「いつになったら金払えるんだ」という電話が鳴り止まない状況が続いたそうです。この時は従業員の給料だけで月100万円以上あったそうです。
そして借金を返すために借金をするという悪循環を繰り返し借金の額はどんどん膨らみ気がつけば2・3000万ほどに。
で、お金を借してくれたと思ったらその相手はまた詐欺師で、ということもあったそうです。
「お金を返すためにお金を借りてはだめだ、お金を稼ぐために借りなければいけない」と気づいたDJ社長はイベントで一発ドカンと稼ぐことを決めます。
必死でお金を集め「福岡国際センター」という1万人入る会場を借りこれまでにない大規模なイベントを開催することに。
「このイベントミスったら人生終わりやー」と必死で何ヶ月も動き続けたDJ社長。
しかし結果は失敗。1万人入る会場に4000人しか集まらなかったそうです。
そして借金はさらに増え5・6000万ほどに。
続いてここからどうやって再起をはかったのか、そしてレペゼン地球の結成秘話などについて説明していきます。
レペゼン地球の結成秘話。ふぉいと銀太、脇、まるとの出会い
借金もとんでもない額になりもう普通に生きてても返せない、「有名人になるしかない!」と思ったDJ社長。
でもかっこよくないし、歌もうまくない。しかしDJならできる!しかもDJなら1人でできる!
ということでここからDJ社長の本格的なDJ活動が始まりました。
これが「DJ社長」誕生の時です。
DJになってからも数々の試練があったようですが、徐々に知名度も上がりイベントにも呼ばれるようになっていったそうです。
そんな時に「1人じゃ限界がある、グループを作ろう」と思い、声をかけ付いてきてくれたのが今のレペゼン地球のメンバーでもある”ふぉい”と”銀太”。
ふぉいはDJ社長が昔イケイケだったころイベントによく猿のお面を被って遊びに来ていたお客さんだったそうです。
銀太はDJ社長の元でスタッフとして一緒に働いていたそうです。
〈当時のふぉいと銀太〉
2人とも学校を辞めてDJ社長に付いていくことを決めたそうです。
この時の銀太は高校時代の画像のようです。
レペゼン地球が結成されたのは2015年8月28日です。
しかし当初は泊まる場所もなく、イベント開催者の家に泊まらせてもらったり、クラブのソファで寝たり、時には駐車場で寝たりといったこともあったそうです。
また激安の夜行バスで各地を移動し、やっと辿り着いたイベント会場にはお客さんが5人だけということも何回もあったそうです。
そしてDJだけでは生活できないということで福岡にバー「エルフ」を開くことに。(現在はもう閉めています)
その時の店長が脇で、まるがバイトとして働いてくれたそうです。
〈当時の脇とまる〉
DJ社長は、「この2人が毎日働いてくれたことで、自分やふぉいや銀太がDJ活動に専念できた」と語っています。
そしてレペゼン地球は地道な活動を続け、どんどん有名になっていき、今に至っているとのことです。
嫌いだった人も一気にファンに!
4月4日に投稿された2日後には再生回数160万回、そして高評価18万と大反響を呼んでいます。
40分以上ある動画ですが、いざ見てみると本当にあっという間に見終わりました。
DJ社長のトーク力というのもありますが、とにかく内容が心に刺さります。
よくいる意識高い系の大学生に見られる上辺だけの言葉ではなく、DJ社長の場合は実際の濃い経験に基づいて話してるので説得力が全然違います。
着飾ったり、カッコつけようともしておらず本当に心から自分の思いを伝えている姿に視聴者も心を打たれたのだと思います。
とにかくまだ動画を見ていない方や、DJ社長のことが嫌いで見ていない方などは騙されたと思って一度見て欲しいです。きっと今までと見方が変わると思います。
動画のコメント欄には

最近ユーチューブから人気出てきた、ただのアホな集団だと思っていたけど、凄く苦労して凄く努力して築き上げた最高の集団だったって事がわかった!
チャンネル登録しました。

今まで心の中でどこか馬鹿にしてた。ほんとに申し訳ない。動画見てたら気づいたときには涙を流してました笑
手のひら返しで着いてくる奴なんてウザイって思うかも知れません。レペゼンのファンも私みたいな人はお気に召さないかもしれません。でもこの人を、DJ社長を、レペゼン地球を応援しよう。って、いつかドームでライブやっくれ!って本気で思った。
新年度も頑張ります。ちょっと苦手から大好きになりました。

DJ社長が嫌いだったんだ。下品で、うるさくて、常識はずれで、自分とは違う人種。怖かった。
でも、あの40分もある動画を見始めたら、目が離せなかった。3回リピートした。
彼の言葉がかなり刺さった。自分が本当に情けない。
あんなフザけた動画あげてる彼の方が何倍もかっこいいなあって思ったよ

こんな長い動画やのに、めっちゃ短く感じたし、何回見ても飛ばさずに最後まで見きれる。
今まで下ネタばっかでアホなヤツって思ってたけど、社長なりに考えてめっちゃ頑張ってるんやなって
改めてもっと応援したいと思えた。
心の中で思うだけじゃなくて、それを行動に移せる。ほんまにすごい人やなぁ。DJ社長の人間性、大好きです

ごめん。本気で今までバカにしてた。こんなげぼ吐いたりしてる人絶対に無理って思ってた。
でも、今回の動画見てまじでDJ社長に対する意見が変わった。そんなに大変やったとか
まじで知ってよかった。私も将来の夢が結構絶望的に今の状態やったら叶わんけど
今回の動画で言ってるのを参考にして行こうと思う。どんなけしんどくても苦しくても
絶対に諦めんしくじけん。ありがとう。DJ社長。これからも応援する‼
などのコメントが溢れかえっています。嫌いだった人をファンにさせるってすごいことです。
かなりの人が今回の動画に心を打たれ、そしてDJ社長やレペゼン地球の見方が大きく変わったようです。
筆者もそのうちの一人です。もともと嫌いではなかったけど、バカなことして何も苦労せず毎日楽しく生きてるんだろうなぁ羨ましいなぁくらいに思っていました。しかしいつもアホみたいにふざけてるのは表の顔で、裏ではとんでもない苦労を乗り越えて来た人たちだったということをこの動画で知り応援したくなりました。
レペゼン地球は動画に広告をつけていない?
筆者だけでなく多くの方が驚き感動したのがレペゼン地球は動画に広告を一切つけていないということ。
DJ社長によると「広告をつけてしまうとYouTuberが本業になってしまう。俺たちはDJが本業」ということでYouTubeでの活動はあくまで知名度を広めるためや、自分たちの趣味でやっているそうです。
レペゼン地球はチャンネル登録者が73万人(2018年4月6日時点)いるので広告をつければ月100万以上入ってくるのにそれをしないというのもかっこよすぎますね。
これを知った視聴者からは

広告収入しないで本職のDJで借金返そうとしてるのかな。
ほんといつもちゃらちゃらしてるけどやってることはくそかっこいいなw

借金あるのにYouTubeに広告付けずに本業だけでやってるのが本当にすごいと思う。絶対自分の立場なら甘えて、YouTubeに広告つけて少しでも足しにする。でも社長は違う。今まではただのふざけて遊び倒れてる奴らかと思ってたけど、この動画から社長、いやレペゼン地球の印象が変わるかもしれない。でもふざけてるレペゼンが好き。大好き。

冗談抜きで広告つけてよ!!社長に金儲けされても全然やじゃないんだけどw

この動画広告つけてたら結構なお金はいりそうだけど、社長はきっと「広告つけとけばよかった」とか考えないんだろうな〜〜「知名度あがった」とか「イベントに興味持ってくれる人が増えるといいな」とかプラスに考えてそう

広告だらけの動画出せや
それが何分何時間でも見るよ
だって社長が頑張ってきた時間と比べたらはした時間じゃないわ

こんなに動画に広告つけてほしいって思ったことない
と言った声が多く寄せられています。
「広告つけて!」って言われるYouTuberってまぁいないですよね!
ここまで思わせるってほんとにすごいグループです。
まとめ
いつもふざけているレペゼン地球のメンバーですが、実はかなりの苦労してきたことがわかりました。メンバーはかなり固い絆で結ばれているでしょうね!
そしてDJ社長はあの若さでかなり濃い経験をしていることが分かりました。
とにかく行動力が半端ないですね。
「ドームでコンサートを行う」というのはDJ社長の夢ということなのでぜひ応援していきたいです。
人を惹きつける力、そして経験に裏付けされた人生観。見習うことが多いですね。


