valu騒動から復帰後なかなかヒット動画を出していなかったヒカル。
復帰してからというのもの再生回数はガクンと落ち、休止前までは当たり前のように超えていた100万再生も滅多にいかないようになってしまいました。
そんな中3月7日に投稿された「政府からの要請?経済産業省の官僚から呼び出されたので行ってみた」というタイトルの動画は急上昇1位に輝き、3月9日時点ですでに再生回数約150万回とかなりの勢いで再生されています。
しかしまたここで新たな動きが。
それは物申す系YouTuberのみずにゃんが今回のヒカルの経済産業省の案件はコネだと言い、その理由も自身のツイッターでツイートし注目が集まっています。
この騒動の詳細や世間の声についてまとめました。
ヒカルの経済産業省の件はコネ?みずにゃんが暴露【証拠画像】
今回のヒカルの動画を見ていない方や見れない方のために簡単に説明すると、ヒカルの高卒向けのプロジェクトなどが政府の目に止まり、経済産業省の官僚が直々にヒカルに今後の人材育成を色々手助けして欲しいとお願いする、といったものです。
ヒカルと国が手を組むことになったという感じですね。
動画はこちら。
とうとう国から呼び出されたと言うことで「ヒカキン超え」「これはさすがにすごいと言わざるをえない」などの声がある一方で、「経済省が詐欺師をオファーとかやらかしすぎ」「詐欺師まがいの奴に頼むとはこの国も終わったな」などの声もかなりあります。
実際に3月9日時点で高評価3万2千、そして低評価も3万2千あり、まさに賛否両論といった感じですね。
そして今回のヒカルの動画だと、ヒカルの力や影響力が官僚に評価されてお声がかかった、という感じですが、みずにゃんが言うには実際には今回の案件はどうも”コネ”によるものだそうです。
というのも、動画の最初に登場した経済省の藤岡さん。
この藤岡さんのフェイスブックの友達一覧にはヒカルが所属しているVAZの森社長がいるとのこと。
そのツイートがこちら。
ふむ…。ヒカル大先生の動画に登場した経産省の藤岡氏のFBを覗いたらVAZの森社長が友達欄のところにあるね。
今回の企画はヒカル大先生から持ち込んだというより元々森社長のコネクションだったんだろうね。 pic.twitter.com/efrp0FEFQF— みずにゃん株垢 (@mizunyan_kabu) 2018年3月8日
ということでVAZの森社長と経済省の藤岡さんは以前から少なからず接点があったと思われるわけです。ヒカルにオファーした後に森社長とFBで友人になったという可能性も考えられなくはないですが・・・
などの声が。
また過去にグレーなことをしていたヒカルに政府が仕事をお願いするといった展開に
納得いかない人が続出しています。
経済産業省に苦情入れてみた
また今回のヒカル起用の件について経済産業省に苦情を入れようとした人が続出したそうで、アクセスが集中してサーバーがダウンするほど。
ヒカルの経済産業省腹立つから苦情送ろうとしたらアクセス集中しててワロてる。 pic.twitter.com/o8qJHsyRIx
— あーま (@ad_perusy) 2018年3月8日
そして実際に電話が繋がり、苦情を言ったという方の内容がこちら。
出典:twitter
「この国も終わったな」世間の声
経済産業省の藤岡さんがヒカルの事務所の社長 森氏とフェイスブックでお知り合いだったみたいですが…
他会社に入る際写真の様な鞄の持ち方の人物です
そして世間を騒がせたバリュー騒動に知らなかったと発言したものの
バリューに関わっていました藤岡さんがヒカルを推薦したのでしょうか pic.twitter.com/NwPoDAmuCS
— リアルよしりん王子 (@riaruyosirinn) 2018年3月9日
経済産業省も終わったな
ヒカルとかいうYouTuberに助けを求めてアホ
いくら素晴らしい活動しても使う人を間違えたら台無し
経済産業省も自らのエリート頭脳を無駄遣いしてる
「国民の金」は詐欺まがいのYouTuberじゃなくて“善い”人や事業にに使って欲しい#ヒカル #経済産業省— ユヅ⛸🥇 バイエルン・マンC (@RljQZ0skTnzV4zc) 2018年3月7日
経済産業省の人がヒカル呼ぶってもうこの国どうかしてる
— マッチ売りの少年・まつ君 (@22hypermatsu) 2018年3月7日
ヒカルが経済産業省と連携で講演かなんかするらしいが、さすがに見損なったわ政府
— ピクリス (@pikurisu0912) 2018年3月8日
valuでヒカルさんの罠にはまりましたが、まだ返金はありません。経済産業省が認めるってことは、もう裁判とかで決着ついたんですかねー
— PressPlatinum@VALU (@PressPlat) 2018年3月7日
経済産業省って、つい先日まで果てしなく怪しい事やってたヒカルなんかに協力要請するんだな。
これでヒカルが活躍すれば、日本を動かす大物になるけど………
こんな奴にしか頼れない日本って、ほぼ終わりかけてるな。
— 憂国の民 (@chocorobo) 2018年3月8日
経済産業省とかお堅いところが過去にグレーな行為を行ったヒカルに仕事をオファーするとはw
— サッカーくま (@soccer_kumaaa) 2018年3月7日
ヒカル呼んだ経済産業省の担当者罷免でよろ
— 仙人 (@antihikaru) 2018年3月7日
ヒカル 経済産業省
日本の雇用が…基準が変わる.,.ついに国が動くのか。
Youtuberヒカル、やっぱすげぇ。😎応援してます!
俺は大卒になると思うし、勉強で生きていこうとしてる人間やけど、「学歴以外の基準が合っても良いんじゃないか」という考え方は大賛成!— Atz / あっず (@Atrirez) 2018年3月8日
ヒカル経済産業省と絡んでイベントやるのか
見方によっちゃ国策やけど・・w
共同PRの思惑として浮かぶけど果たして。
十分上がってるけど時価総額34億だし中身チラっと見て伸び白もありそうやけど果たして・・
僕は触りませんw— K_nshø@74万@天井ART0G即辞め意識 (@k_nsho) 2018年3月7日
ヒカルの裏関係しってたら経済産業省からなんて絶対呼ばれないんだがな
経済産業省が無能なのか裏で繋がってんのかもうこれわかんねえな— にゅーら (@myMwdSJQA7rm9ss) 2018年3月8日
ヒカルさんが経済産業省に利用される未来しか見えぬ pic.twitter.com/OHyodcyWu4
— 萃香⭐SIK (淫夢民&五月雨厨&東方好き) 相互フォロー114514% (@SIK1145141919) 2018年3月8日
動画見てみたけど経済産業省の件はヒカル関連の人物にそっち方面のコネがあるというより、バズキャリアをやってるからのオファーぽいすね。去年夏もそんな感じのこと匂わすようなツイートしてたから、炎上してなかったらもっと早くこういうイベントに出てたかもしれん
— やまなし@いじりネタ系ツイッタラー (@nanashikakasi) 2018年3月7日